「な~るほど・ザ・台湾」(なる台)とは・・・?
「台湾の今」を知る情報誌の草分け的存在として、1987年、主に在台邦人の皆様向けに創刊いたしました。「台湾を伝える」それが最大の使命でした。しかしながら、2000年以降、日本の各種メディアによる台湾紹介により、一つの役割を終え2018年に休刊いたしましたが、このほど、台湾ー日本間での未来を開拓していくという新たな役割を見出すべく、復刊いたしました。台日のために、あらゆることにチャレンジしていく情報誌を目指しております。
台日未来開拓出版事業有限公司 総経理 太田久哉
「な~るほど・ザ・台湾」では、日本・台湾の文化交流の架け橋になるべく、下記の大学・図書館に本誌を寄贈しております(記載は寄贈順・予定含む)。
国立国会図書館(東京・大阪)、東京大学、京都大学、一橋大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、お茶の水女子大学、東京外国語大学、横浜国立大学、筑波大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、成蹊大学、成城大学、学習院大学、國學院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、東海大学
台湾大学、高雄科技大学、東呉大学、東海大学、台中科技大学、長栄大学、淡江大学、文藻外国語大学
皆様、こんにちは!
台湾の新聞記事によれば、春か夏には自由な渡台ができるかも? と期待したくなる内容でしたが、果たしてその通りになるでしょうか…。大いに期待したいところです。今号から、台湾を中心とした旅行代理店を経営する嶋田早貴さんの連載「お勧め台湾観光スポット」がスタートします。アフターコロナの予習や台湾ロスの癒しにぜひ、ご利用下さい。
今回の共通テーマは「台湾の春!」です。日本でも春の楽しみ方はたくさんありますが、台湾ではどんな「春の満喫の仕方」があるのでしょうか。日本のように新入社員が場所取りをする「お花見」はあるのでしょうか? 在台湾記者が集めてきた台湾ならではの春を誌面上で楽しんで下さい!
な~るほど・ザ・台湾WEBでは、台湾フォーカスさんによる日本との関わりに関する最新記事を掲載させていただいております。ぜひ、WEBの方もお楽しみ下さい。目次上部分のQRコードでアクセス可能です。
本誌では読者の方のビジネス面でのサポートを充実させるべく、台湾での法律相談、その他のビジネスマターのご相談も受け付けております。どうぞ、ご一報下さい。では4月号、お楽しみ下さい!!
次号の特集は「台湾の節句!」です。お楽しみに!!6月刊行予定
な~るほど・ザ・台湾 編集部一同
新しい「な~るほど・ザ・台湾」では、インリンさんがインタビュアー。次号から、台湾にゆかりのある方にインタビューしていただきます。
公式ブログ
http://ameblo.jp/yinlingofjoytoy/
http://lineblog.me/yinling/
「な~るほど・ザ・台湾」は、今後、定期発刊を予定致しております。是非、定期購読のお申し込みを賜りたいと存じますのでよろしくお願い申し上げます。
ネットショップでの販売も行っております。クレジットカードでのご購入も可能です。>>
発行予定月 | 発行回数 | |
---|---|---|
2022年 | 4月・6月・8月・10月・12月 | 5回 |
2023年 | 2月・4月・6月・8月・10月・12月 | 6回 |
2024年 | 2月・4月・6月・8月 | 4回 |
合計金額 | |
---|---|
700円×15冊 | |
送料200円×15冊 | 3,000円 |
定期購読は2,100円お得です | 11,400円 |
※送料は勝手ながら無料分につきましてもご負担をお願い申し上げます
合計金額 | |
---|---|
700円×9冊 | |
送料200円×9冊 | 1,800円 |
定期購読は700円お得です | 7,400円 |
※送料は勝手ながら無料分につきましてもご負担をお願い申し上げます
ご契約ご希望の年数分の金額を以下までお振ください。何卒、よろしくお願い申し上げます。
【台湾在住の方の場合】
合計金額 | |
---|---|
TWD100×15冊 | |
送料TWD20×15冊 | TWD300 |
定期購読はTWD300お得です | TWD1,500 |
※送料は勝手ながら無料分につきましてもご負担をお願い申し上げます
合計金額 | |
---|---|
TWD100×9冊 | |
送料TWD20×9冊 | TWD180 |
定期購読はTWD100お得です | TWD980 |
※送料は勝手ながら無料分につきましてもご負担をお願い申し上げます
台湾内の定期購読ご希望の皆様へ「な~るほど・ザ・台湾」は、台湾に関する皆さまからの疑問・質問を募集いたします。
素朴な疑問、ディープな質問、なんでも結構です。面白い内容や多く寄せられた疑問は誌上で取り上げ、インリンさんやな~るほど・ザ・台湾のスタッフがお答えします。
このたび復刊を果たしました「な~るほど・ザ・台湾」では、広告を出したいお客様を募集しております。本誌を見ていただき、今後の「な~るほど・ザ・台湾」にて広告展開をご検討なさりたい方は、ぜひ以下までご連絡ください。ご条件を含め、お話をさせていただきたく思います。よろしくお願い申し上げます。
新生「な~るほど・ザ・台湾」では、ECサイトにて、台湾・日本の商品の通販を行っております。自社製品をぜひとも!というお客様を募集しております。ただし、商品によってはご期待に応えられない場合もありますので、ご了承ください。「な~るほど・ザ・台湾」ホームページにて通販サイトの展開をご検討なさりたい方は、ぜひ以下までご連絡ください。ご条件を含め、お話をさせていただきたく思います。よろしくお願い申し上げます。