もっと知りたい身近な台湾 「加加家珈琲」の願い
- 投稿者
- KIKUKO記者
- 投稿年月日
- 2020/12/23
落ち着いた空間に手作りのデザート・こだわりのコーヒー。最高の癒し時間が待っています。
台灣府城隍廟に繋がる道沿いにあり、他にも立派な廟があるので、休日は参拝客で賑わいます。
路地に入ると、静かで、猫も多く、ゆったり路地巡りも楽しい一角です。
【加加家咖啡】
Facebook:https://www.facebook.com/jiajiayacoffee/
Instagram:https://www.instagram.com/jiajiayacoffee/
住所:台南市中西區城隍街68號
<バス>紅3号・6号 バス停「開山路」にて下車後、徒歩3分
6号・99号 バス停「延平群王祠」にて下車後、徒歩2分
<高鉄無料シャトルバス>H31号 バス停「延平群王祠」にて下車後、徒歩2分
<電車>台鉄台南駅より徒歩12分・タクシーで5分
このお店の定番ケーキ。富士山のパウンドケーキ
ホットココアもほどよい甘さで、人気!
おすすめ☆オリジナルチキンカレー
苺のレアチーズケーキ
入口横の窓ガラス。チャーユーさんによるイラスト
こだわりのコーヒーをご自宅でも☆BOKETTOコーヒーシリーズ
美濃焼のぬくもり。一つ一つ丁寧に提供してくれるのが、うれしいポイント♪
BOKETTOシリーズのイラストもチャーユーさん
パッケージ
オーナーのお二人
加加家咖啡
もっと知りたい身近な台湾 神は隣に住んでいる
- 投稿者
- 小森記者
- 投稿年月日
- 2020/12/23
300年前は海だったため、今も広大な養殖池や塩田なのがある。
全台湾における王爺信仰の中心地。土日は参拝客で大変賑わう。
【南鯤鯓代天府】
ウェブサイト:http://www.nkstemple.org.tw/
住所:台南市北門區蚵寮里976號
営業日:年中無休
営業時間:7:30~21:00頃
電話番号:06-7863711
台南駅前バスターミナルから藍幹線で終点の佳里、更に藍1又は藍2二乗り換え「南鯤鯓」で下車すぐ
南鯤鯓代天府
パワーチャージ中の神様たち
参拝中の進香団
線香が煙る炉をくぐる神様
前列に並んでいるのが「五府千歳」
南鯤鯓代天府
もっと知りたい身近な台湾 高雄散歩 16民族の収穫祭
- 投稿者
- 瀬谷記者
- 投稿年月日
- 2020/12/23
広場前の通りには朝食屋などでにぎわっています。
鳳山西駅1番出口を出て広場を通り越すと、2018年にできた衛武營國家藝術文化センターがあり、広大な公園も隣接しているのでサイクリングを楽しめます。
【高雄市聯合豐年祭】Facebook:https://www.facebook.com/khhcoia/
住所:高雄市鳳山區自由路415-5號
高雄MRTオレンジライン 鳳山西駅に隣接する広場
排灣族
布農族
卡那卡那富族
魯凱族
収穫祭の出店
豚の丸焼き
台湾で神として祀られる日本人
- 投稿者
- 関口記者
- 投稿年月日
- 2020/12/23
【小林公】宜蘭縣冬山郷太和村
日本時代に実在した名古屋出身者が神様になりました。
茗桂茶園と言うお茶屋さんを訪ねると小林公の紹介の紙がもらえます。
冬山日籍土地公(全台唯一日籍土地公小林桑)
【牛仔埔永惠廟】宜蘭縣壮圍郷古亭路20号
金色の着物を着た日本女性の像です。とても力のある神様だそうです。
天気が良ければ空の青と相まって美しい廟が見られます。
永惠廟-開漳聖王
【開路先鋒祠慶安堂】蘇花公路116.7キロ地点
道路工事で犠牲になった日本人、台湾人が神として祀られています。
宜蘭の蘇澳と花蓮をつなぐ蘇花公路。山のすぐそばが切り立った崖です。
開路先鋒爺廟|慶安堂
【二結紙廠殉職碑】
日本時代の工場爆発事故の犠牲者の碑です。一人一人お名前が刻まれています。
どこにでもある田舎の村です。
製紙工場爆発事故犠牲者殉職碑
二結紙廠殉職碑
一家に一台!「大同電鍋」の買える「全国電子」
- 投稿者
- 紀熊記者
- 投稿年月日
- 2020/12/23
こちらでご紹介した「全国電子」(大同電鍋が売っているお店です。)は台湾でも全国展開されている大型電気店の一つで台中以外の地区でも見つけることができます。ここの店員さんはとにかく親切なのが売りです。安心できるお店です。
台中ではMRTが開通し、一段と便利になりました。この辺りはマンションが立ち並ぶ住宅地域ですので、生活に必要なものが庶民価格で手に入ります。
【全国電子】ウェブサイト:https://web.elifemall.com.tw/zh/index.php
住所:406台中市北屯區文心路四段581號
営業時間:年中無休 11:00~22:00
TEL:04-2245- 2188
台中MRT 文心崇德站 下車徒歩5分
【北平路黄昏市場】
住所:404台中市北區北平路二段165號
営業時間:年中無休 15:00~20:00
台中MRT 文心崇德站 下車徒歩10分
黄昏市場
色もカラフル
タピオカミルクティーの店にも大同電鍋
お米を仕掛け、この状態で外釜に水を入れて蓋をする
箸を渡して蒸し料理
全国電子文心門市
北平路黄昏市場
喝個咖啡休息一下吧! 愛一路「曙・初見咖啡店 家」
- 投稿者
- 小飛白記者
- 投稿年月日
- 2020/12/23
レトロ香港スタイルカフェ。
魚市場近くの雑居ビルの2階にあります。宝探し感覚でこの秘密基地を探してみてください。
【曙・初見咖啡 Chujian cafe 基隆咖啡店】Facebook:https://www.facebook.com/chujiancafe/
住所:基隆市仁愛區愛一路103之1號2樓
営業時間:土~水(木金休み) 12:30~20:00
TEL:02-2427-1882
基隆の景色
曙・初見咖啡店家の外観
懐かしい感じの店内
老闆と老闆娘
老闆と老闆娘が描かれた看板
冰火菠蘿油と咸檸七
絲襪奶茶と港式牛油脆皮蛋塔
曙·初見咖啡 Chujian cafe 基隆咖啡店
曙‧初見咖啡 Chujian Cafeの2号店
【Apollo11登月艙】Facebook:https://www.facebook.com/apollo11moon/
住所:基隆市中正區義二路53號3,4樓
営業時間:11:30~20:00
TEL:02-2428-0323
Apollo11登月艙
日本人奮闘記 in Taiwan 台湾式健康体操を日本へ、そして世界へ
- 投稿者
- 出口記者
- 投稿年月日
- 2020/12/23
メロンの果肉を丸ごとくり抜いて作ったメロンケーキは味も見た目も満点。
台北市中心から少し離れた比較的静かなところです。
【La vie bonbon】Facebook:https://www.facebook.com/Laviebonbon/
住所:台北市林中山區森北路10491 644號
営業時間:年中無休 11:30~21:00
TEL:02-2586-5388
MRT圓山駅徒歩10分
ケーキとパスタが絶品の「La vie bonbon」
メロンをくり抜いて作るメロンケーキが人気
台湾式ストレッチ「らーちん」
「らーちん」のエクササイズ
間瀬雅美さん
奈良県橿原市の観光大使としても活躍中
La vie bonbon